2016年6月30日木曜日

週末、暑くなります。

週末にかけて30℃の真夏日・・。

「豪雨」が通り過ぎたと思ったら、今度は気温がぐんと上昇する予報です。
ちょうどスクーリング日(本面・月面)がピークになりそうです。
体がまだ慣れていないと思いますので、熱中症に注意してください。
こまめな水分補給をお忘れなく。




2016年6月29日水曜日

7月3日・県体での表彰式があります。

本面5(7月3日・日)の4限目(生徒総会)

下記の部員は12時20分までにアリーナ1に集合

卓球部(男子)団体・個人
卓球部(女子)団体・個人
バドミントン(男子)個人
バドミントン(女子)個人
バスケットボール(男子)

※団体は優勝旗と表彰状を受け取ります。(2名必要)

大雨(土砂災害)警報が発令されています。

別府市、由布市、中津市、日田市、九重町、玖珠町、竹田市、佐伯市、豊後大野市
当該地域にお住まいの方は、十分に注意してください。

出典:気象庁ホームページ
ホーム > 防災情報 > 高解像度降水ナウキャスト




2016年6月25日土曜日

一部地域で気象に関する警報が発令!

これからまた豪雨があるかもしれません。

大分県に西側に強い雨雲があって、東へ移動しているようです。
これから激しい雨が降るかもしれません。

外出される場合や、部活などで登校する際は、十分に気を付けてください。
また、徒歩で外出する場合は「雷」にも注意してください。

逆に明日(日曜日)は日差しの影響で気温が上昇しそうです。
熱中症の対策をお忘れなく・・。

出典:気象庁ホームページ > 防災情報 > レーダーナウキャスト


2016年6月23日木曜日

不快指数について

不快指数

いろいろな計算式があるそうですが、一般的には下記の式を使って計算します。

=0.81×気温(℃)+0.01×湿度(%)×(0.99×気温(℃)-14.3)+46.3

アメリカ人の場合、不快指数75で約1割が、80でほぼ全員が不快と感じるそうです。
 日本人はアメリカ人よりも蒸し暑さに強く、75で約1割、80で7~8割、85で9割以上の人が不快に感じるそうです。
 ただし、気温と湿度だけでは、実際の不快さは決まらず、風や光の影響も大きく係わります。特に風の力は体感気温に多大な影響を及ぼします。



 

「絵本を楽しむ読書会」本日(6月23日)に変更

絵本を楽しむ読書会・・参加は自由です。

6月22日に予定されていました読書会は、大雨洪水警報が発令されたために、本日に変更となりました。興味のある人は、どうぞ図書館まで来てください。
 時間は16時20分から17時までです。
 事前の予約は不要です。

2016年6月22日水曜日

書籍紹介 「君にさよならを言わない」

図書館より書籍の紹介

 今、「ぼくは明日 昨日のきみとデートする」でブレイク中の「七月隆文」さんの短編小説です。
「ぼくは…」の出版は2014年ですが、現在まで注目されロングセラーになっています。

ラブコメ?でもピュアでもないストーリーですが、易しい表現でとても読みやすい一冊です。
 「幽霊」が見えるようになった主人公と、その幽霊との友情?それとも愛?・・ぜひ気楽に読んでください。
 個人的には、主人公と、血のつながっていない妹の関係が良い意味で微妙に感じました。(笑)

爽風館高校の図書館では、注目の書籍や高校生に読んで欲しい書籍を随時購入の予定です。
みんなで図書館にLet's Go!


2016年6月15日水曜日

おおいたうつくしキャンドルナイト

平成28年6月21日(火)と7月7日(木)の午後8時~午後10時

できるだけ人工的な「灯」を消し、星空を楽しみましょう。
いつもより、灯の数を減らすダウンライトも勧めています。

地球温暖化の防止・・みなさんの小さな一歩が地球環境を守ります。



2016年6月14日火曜日

定通体育大会卓球競技結果

6月12日に実施された、定通体育大会卓球競技の結果です。

選手の皆さん、ほんとうにおめでとうございます。
また、たいへんお疲れ様でした。


2016年6月7日火曜日

6月5日(日)・各地区で地区スクーリング実施

6月5日、県北・久大・県南で地区スクーリングがありました。

 県北地区(中津北高等学校)
 久大地区(日田林工高等学校)
 県南地区(佐伯豊南高等学校)

SHRでの主な連絡事項
1)レポート提出について
2)スクーリングへの出席
3)卒業予定者へ
4)前期末卒業願い
5)定通体育大会
6)地区体育的行事
7)進路について

↓ SHRの様子。















2016年6月4日土曜日

「君の膵臓を食べたい」(住野よる 著)

「本屋大賞」第2位…ネット上で話題になっている小説です。

 「BOOK OF THE YEAR 2015」第2位・・他受賞は多数。
タイトルはかなり過激ですが、中身は「ピュア・ラブストーリー」+「命って、人間の関わり合いって何か」を考えさせられる内容です。
 
 読んで泣いた人、何度も読み返した人、だけじゃなく、「生きてゆこう」ってヒロインから元気をもらった人も多数いるようです。
 ぜひ、みなさん読んでください。


2016年6月3日金曜日

自動車安全運転研修会

6月1日(水)、自動車安全運転の研修会がありました。

 平成27年度の自動車事故の約44%が「追突」、約20%が「出会い頭」です。
前方不注意や安全確認が不十分だと考えられています。

事故防止のためには、
①意識して「脇見運転」はしない。1秒間でも危険!
②高齢者(自転車・歩行者)に十分に注意する。
③「かもしれない運転」で早めに危険(事故の種)を察知する。
 などがあげられました。

 運転される生徒や保護者のみなさん方も十分に気を付けて、加害者にも被害者にもならないように心がけてください。

↓ 大型車による「巻き込み事故」の再現