2016年2月27日土曜日

受講登録相談日

本日(2月27日)は『受講登録相談日』です。

4月から学習活動の予定者はなるべく参加してください。
なお、本日の実施は本校(大分市)のみです。
地区での実施は明日(2月28日)になります。

☆「ホームルーム担任との面談(相談)」と「受講科目の登録」を行います。
 登録しないと4月からの学習活動ができません。
 どうしても参加ができない場合には、「受講科目選択シート」を学校まで郵送してください。
 郵送での提出期限は3月2日(水)です。

時間帯:午前は 9時から11時30分まで
     午後は 1時から3時まで
場所 :各ホームルーム教室(掲示板に掲示しています。)


















相談および登録場所





















スクーリング中にSHRやHRAを行っていた教室です。

2016年2月25日木曜日

来週の中盤から暖かくなりそうです。

今日は冬みたいに寒いです。

大分市だけでなく、ソウル特別市も北京市も、来週の中盤から暖かくなりそうです。
特に北京市は一挙に気温が上昇し、かなり暖かくなりそうです。
もう少しで「春」の訪れを感じられるようになるでしょう。


 

2016年2月23日火曜日

平成28年度の「受講登録」について

まずは受講科目を登録します。


 4月からの学習のためには、まずは受講科目を「登録」しなければなりません。
登録に関する書類一式を2月19日(金)に郵送しましたが、もう中身を確認しましたか?

 受講科目の決定は学習に関してとても重要な作業です。
間違った登録をしてしまうと、卒業が遅れたり、修得した単位が無効になる場合もあります。
『受講登録のてびき』をよく読んで、正しい受講登録をしましょう。
 よくわからない点がありましたら、『受講登録相談日』に担任の先生に質問しましょう。

 【作業の概略】
 
①『受講登録のてびき』をよく読んで、「受講登録用紙」から必要なデータを「受講科目選択シート」に転記してください。
②次に、今まで修得してきた科目とその単位数から、『必履修科目』優先して受講するようにプランを立てます。
③自分の希望する科目も考えて、4月からの受講科目を「受講科目選択シート」に書き込みます。
④記入漏れや誤りが無いか確認します。確認したら、シート右上の本人欄に押印します。
 不明な部分があれば、鉛筆書きまたは未記入とします。


【受講登録相談日】(なるべく参加してください。)
 2月27日(土)★本校(大分市)でのみ実施 
   9:00~11:30 13:00~15:00

 2月28日(日)★本校と地区の両方で実施
  <本校の時間帯>  
   9:00~11:30 13:00~15:00

  <地区の時間帯>
   9:00~11:30 13:00~14:00 ←(注)終了時間が本校より早いです。
   県北地区→中津北高校
   久大地区→日田高校
   県南地区→新佐伯豊南高校(前の佐伯鶴岡高校)

【郵送する場合は】
 3月2日(水)学校必着です。遅れないようにしましょう。


よく読んでください。
たいせつなことが書かれています。




















受講登録のための記入シートです。

2016年2月18日木曜日

男子卓球部 優秀校賞を受賞

 通信制課程男子卓球部が大分県高等学校体育連盟より表彰されました。


 受賞の理由は5年連続、定通大分県大会(団体戦)で優勝し、全国大会に出場したことです。
創部以来、前監督の先生に熱心な指導をしていただき、このような成果をあげることができました。
ほんとうにありがとうございました。お世話になりました。

 卓球部は男女とも部員を募集しています。未経験者も大歓迎です。



 















平成27年度春季卒業式のご案内

爽風館高校 通信制課程 第6回卒業式


日時:平成28年3月6日(日) 午前10時~

日程:受付    午前9時~
    予行練習 午前9時10分~
    卒業式
    表彰式
    同窓会入会式
    ホームルーム

「卒業式のご案内」は明日(19日午後3時)発送します。
早いところでは20日(土)、遅いところでも22日(月)には届くと思います。

 卒業される生徒の皆さんは、ぜひともご出席ください。





















2016年2月17日水曜日

インフルエンザの患者数が164万人(推計)

全国でインフルエンザが流行 


 先週までの全国での患者数が164万人に達したと報道がありました。
例年だと、この時期からは流行も収まる傾向なのですが、今年は更に増加の恐れがあります。

 こまめの「手洗い」や「うがい」を心がけましょう。また「咳エチケット」のためにもマスクをかけましょう。
体力が落ちると感染、発症しやすくなります。十分な「栄養」と「睡眠」をとりましょう。

出典:国立感染症研究所ホームページ
(http://www.nih.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/219-about-flu.html)




2016年2月12日金曜日

あわや真夏日・・?

昨日はとても良い天気でしたね。


 まるで春の盛りを感じさせる陽気でしたね。
日当たりの良い部屋の温度計は「29.5℃」を表示しています。
暖かくて「ぽかぽか」って言うか、もはや「暑い」です。

 このまま春かなぁって感じですが、来週初めにはまた寒波が・・。
月曜日から気温が下がり始め、火曜日には「雪」も予想されています。
 株価の乱高下はよく理解できませんが、気温の乱高下は老体にこたえます。

 湿度も当初は27%とインフル注意報が出そうです。
我が家には加湿器が無いので、洗濯物を干してなんとか40%以上をキープ。
理想は60%前後です。

 明日からは天気が下り坂で、日曜日は雨風が激しく、所によっては「春一番」が吹くと予想されています







2016年2月9日火曜日

明日もお天気のもよう・・

高気圧が九州をすっぽりと覆っています。

今日から明日にかけて良い天気が続きそうです。
北海道の東部に強い低気圧がありますが、九州にはそれほど影響はないでしょう。

 このように夜間も晴れると放射冷却の影響で朝方は冷え込むかもしれません。
体調の管理には留意してください。全国的にインフルが流行しています。























出典:気象庁ホームページ( http://www.jma.go.jp/jp/g3/)
「天気図(48時間予報図)」(気象庁ホームページより)


日本の学校のチャイム・・

ウェストミンスターの鐘

学校ではおなじみの「キーンコーンカーンコーン」のチャイムは、巨大な時計塔のビッグ・ベンが奏でるメロディです。ビッグ・ベンはロンドンの国会議事堂なっている「ウェストミンスター宮殿」にあるため、『ウェストミンスターの鐘』と呼ばれます。
 
 このメロディを作曲したのは、音楽家ウィリアム・クロッチ(William Crotch/1775-1847)です。それほど著名ではありませんが、チャイムはみんな知っていますよね。

 20年ほど前からか、新しく作られる学校のトレンドで、「チャイムを鳴らさない」ことがはやり始めました。爽風館高校も通信制・定時制ともこの流れに乗って、チャイムを鳴らさない、すなわち自分自身で時間をしっかり管理する能力を養う学校として設立されました。

 しかし、通信制課程の定期考査(日曜日)と追再試験だけはチャイムを鳴らします。係として、久しぶりに鳴らすので、ほんとうに鳴るのか心配になります。

2016年2月8日月曜日

今日は旧暦のお正月です!

새해 복 많이 받으세용.

今日は旧暦の1月1日、旧正月です。
昨日は旧暦の12月29日で大晦日でした。つまり12月30日~31日はありません。

 旧暦や太陽暦、太陰暦、グレゴリオ暦など、基本的な「暦」の内容は「科学と人間生活」(後期)で学習します。

 日本では一部の地域でしかあまり盛大にはお祝いしませんが、中国や韓国・北朝鮮・ベトナム・シンガポール・マレーシア・インドネシア・ブルネイ・モンゴルでは祝日または休日になっていて、とっても盛大にお祝いするそうです。現地で働いている日本の方のブログによると、その盛り上がり方は半端ないそうです。
 賑やかでエンジョイが基本でしょうか。

 韓国では昨日から2月10日までがソルラル(旧正月)の連休期間で、各交通機関はどこも混雑が激しいそうです。日本の旅行会社によると、この期間の訪韓は避けた方が無難とのことですが、韓国の文化に接するのは、この時が一番良さそうです。
 ネット上ではKpopや韓ドラのスターが、韓服を着て新年のご挨拶をしています。

새해 복 많이 받으세용.
희망찬 한 해가 되기를 바랍니다. (*^_^*)

新年好!祝全家幸福!

新年快楽!願您今年好運常来!

chúc mừng năm mới !


2016年2月4日木曜日

追再試験(2月7日)の受験教室

2月7日(日)は追再試験の日です。

本校の受験会場では『8時45分』から、各地区の受験会場では『9時15分』からテストが始まります。

「本校」の受験教室は下記のとおりです。
3科目以上受験       ⇒「会議室」
2科目受験         ⇒「311教室」
1科目(1~5組)       ⇒「301教室」
1科目(6~10組+地区生)⇒「312教室」
 本校の受験会場は全て「座席指定」になっています。
黒板や教室の入り口に「座席表」を貼っていますので、確認して座ってください。

「地区」の受験教室は下記のとおりですが、変更になる場合もありますので、各会場の掲示物で確認してください。
 また、座席指定になっている会場があります。その会場では必ず「指定席」で受験してください。
県北(中津北高校)  ⇒教室4
久大(日田高校)   ⇒教室4
県南(新佐伯豊南高校)⇒会議室

※受験に必要な物
1)鉛筆またはシャープペンシル
2)消しゴム
3)名札
4)名札ケース
5)追試験の受験者は「追試験受験許可証」または「追試験受験届」

※更に、簿記と国語応用の受験にはそれぞれ下記の物が必要です。
<簿記>電卓(携帯等は不可)、定規、赤のボールペン
<国語応用>「現代文センター試験国語過去問題平成17~26年」
忘れないように持参してください。

2月8日もお正月

韓国では2月8日もお正月(ソルラル)

日本では、多くの人が新暦(グレゴリオ暦)の1月1日をお正月としてお祝いしますが、韓国や中国、ベトナムなどでは、旧暦の1月1日もとても大切に考えお祝いします。
 今年のソルラルは2月8日で、2月7日から2月10日は祝日となり、土曜日も含めて最大5連休です。
実際1月1日よりも、この期間にお休みを取得し古里などへ帰省する人が多いため、交通機関はたいへん渋滞します。旅行会社によると、この時期の訪韓は避けた方と良いとのことですが、逆に韓国のお正月を体感できる期間でもあります。

中国では「春節」  シンガポールでは「春節」 インドネシアでは「イムレック」 ベトナムでは「テト」

以上の国では今年はソルラルと同じ2月8日です。
  (タイでは「ソンクラーン」で今年は4月13日で他の国とは異なります。)
 
 以下来年以降のソルラルの期日です。
2017年1月28日 2018年2月16日 2019年2月5日 2020年1月25日 2021年2月12日 
2022年2月1日 2023年1月22日 2024年2月10日

 ではなぜこのように旧暦の1月1日は、新暦を基準にするとずれてゆくのでしょうか?
それは新暦(グレゴリオ暦)が非常に正確な「太陽暦」で、地球の公転周期の平均値である約365.2422日をほぼ表しているのに対し、旧暦は月の満ち欠けの周期である約29.530日×12ヶ月を基準にしているため、1年でおよそ11日、3年で約1ヶ月ズレが発生します。このままだと暦と季節が合わなくなるので、一般的に19年に7回の「閏月」を挿入して修正していました。
 大ざっぱに言えば、このようなズレとその修正などから、旧暦の1月1日は新暦に対して毎年期日が変わります。

2016年2月3日水曜日

日差しの力で22.8℃

外気温が10℃でも、太陽光の力でこの温度になります。

太陽光がもたらすエネルギーは、この時期の大分市で1平方メートル当たり最大530w(正午前後)にもなります。このうちの主に赤外線から可視光線の領域の電磁波(光や電波など)が地面や空気を温めます。
 真夏の太陽には少し遠慮してもらいたいこともありますが、この時期では大歓迎ですね。
 太陽からのエネルギーは、大気圏外で太陽に垂直の面の1平方メートル当たり約1400wですが、空気や水蒸気、雲などによって反射や吸収によって減少し、地面に到達するのは50%程度になります。また太陽高度にもより、高度が低いほどその値は小さくなります。
 週末にかけて再び「寒波」が予想されています。大分市でも土曜日は雪がちらつくところもありそうです。体調の管理には十分に気を付けてください。寒いから風邪をひくわけではありませんが、この時期に体を冷やすことは確実に体力を奪います。防寒対策をしっかりと!